トップへ » 治療の詳細ご紹介 » 「根管治療が治らない」 » 何度も治療している歯を抜歯するよう勧められ、セカンドオピニオンで来院
何度も治療している歯を抜歯するよう勧められ、セカンドオピニオンで来院
治療前の患者さんの声
『2年に一度はどこかの奥歯の根が傷み、その都度かぶせ物をはずして治療をしてました。
痛み出すと我慢できないし、ひとつの歯の治療で2か月はかかって、特に右上の一番奥の歯は地元の歯科で何回治療しても安定せず、とうとう某大学病院に行って一年半かけて治療しましたが、ついに根は治りませんでした。
抜歯を勧められ、このまま爆弾を抱えて生活するよりはと決意しましたが、広島でもマイクロスコープを使っている歯科医院があるのを知り、アルパーク歯科へ訪れました。』
治療前
根の痛みは続いており、レントゲン上では根の先に炎症が認められました。
今までに治療を受けられた部分も、問題を抱えている状態でした。
治療後
他院でうまくいかなかった根の治療を行いました。古い充填剤と共に汚れが根の管の中に確認できました。
原因を取り除くことが出来れば、ほとんどが快方に向かいます。実際に症状も改善されました。
また、その他問題のある部分もマイクロスコープを使用し、徹底的に治療していきました。
治療後の患者さんの声
『通院に一時間かかっていましたが、「通院は仕事」とみなして最優先にしていました。
歯が白くなり気持ちよく過ごせています、治療後は別世界です。いつ痛くなるか心配だったので控えていた海外旅行も行けるようになりました。
今までのお世話になっていた歯医者の方々を否定するわけではありませんが、しかしこういう選択肢が存在する事はもっと世に知られるべきでしょう。』
トップへ » 治療の詳細ご紹介 » 「根管治療が治らない」 » 何度も治療している歯を抜歯するよう勧められ、セカンドオピニオンで来院